2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年

今年を振り返る番組多いので考えてみると。 この頃は、時間がたつのが早すぎて記憶もほとんど残らない日々のため思いつかない中、備忘録的にランダムにあげてみた。iPAD、はやぶさ、UST、「ととのいました。」、戦場カメラマン、スマートフォン、東京スカイ…

googleの地図が表示されないので直してみた

どうも、地図の表示が出ないので直してみた。 今まで使っていたのは、APIを作成する以前のものだったようで、APIが正式になったので、昔のAPIは消されたみたい。今までは、 http://maps.google.com/mapdata?latitude_e6=35000000&longitude_e6=135000000&zm=…

マッチムーブ

3DCGと実写を合成している映画が多いが、どうやってあんなにうまくできるんだろうと思っていたら。 マッチムーブなるキーワードが。 そしてフリーソフトもあるんですね、ちょっと、調べてみますか。

今度の土曜日は「みちびき」の打ち上げ予定日

はやぶさ以来、結構宇宙関連の話題が続いていてわくわくします。 台風などがこなく、天候に恵まれるとよいですなー

はやぶさに会ってきます

今日は、オアゾではやぶさの帰還カプセルの展示。 写真はNGなので、しっかり目に焼き付けたいと思います。見てきました、真っ黒になっていましたが、形はしっかり。 大きさは、写真のイメージどおりの大きさよりちょっと大きいかも。 7年間も宇宙を飛んでい…

「はやぶさ」地球へ帰還予定日ですね

「はやぶさ」プラモを作りつつ、カウントダウンページを作ってみた。 http://www.hi-ho.ne.jp/shin-ohno/space/hyabusa.html そして、プラモに色を塗ってみました。 ムラありなところは、愛嬌。 現在 15:00、地球と月のほぼ中間から時速役1万6000キロで…

「はやぶさ」地球へ帰還予定日ですね

イカロスくん帆を無事広げられたんですね

無事、帆を広げられて、光の旅になるんですね。 これから注目ですな。それと、いよいよ「はやぶさ」くんも地球へ帰還。 この前、届いたプラモデルを作って応援します。で、色塗りはまだですが、組み上げはしてみました。

イカロスくん帆を無事広げられたんですね

Arduino(アルデゥイーノ)にちょっと触れる

大人の科学に「Japanino」というArduino(アルデゥイーノ)と互換のマイコンボードで遊ぶ企画。 私は、ハードは弱いんですが興味だけはあるんですよね。 で、なんだか比較的簡単にハードの制御ができるみたいなんでついに買ってしまいました。 ということで…

無事飛び立ち、順調に飛び出しましたなIKAROSとあかつき

今回のロケットには、大学の衛星も載っているんですよね。 それも、衛星の耐久レースを行うために。 予選を勝ち抜いてきたのは、北海道工業大、東北大、高知工科大、東京理科大、電気通信大、慶応大の6大学。 こちらも、興味深いですなー。 でお、来月は「は…

]IKAROSとあかつき

いよいよ、宇宙を飛ぶ帆船「IKAROS」と金星へ飛ぶ「あかつき」が予定では2010/5/18に種子島より飛び立つ予定。 天気が良いといいのですが。 それはそれとして、「スペースシャトル」の運用も最後になってきます。 これからの、宇宙開発はどうなるんでしょう…

「はやぶさ」のプラモデルを予約

「はやぶさ」のプラモデルが青島から発売予定のニュースを聞いて久しく。 いつでるのかな、とネットをフラフラすると、Amazonで予約を受付中とのこと、やはりあの感動を手元にということで、予約してしまいました。 いつ届くか楽しみです。(予定では地球着…

Hybrid W-Zero3のGPSを使って自転車の旅

千葉の市川市から東京スカイツリーまで、ママチャリの旅をしたんで、おしりと筋肉が痛いです。 その時、Hybrid W-Zero3にGPS Cycle Computerをインストールして、電源を持たせるために「W-SIM」への電源供給をOFF。 つまり、GPSとしてだけで使ってみた。 8時…

HAYABUSA BACK TO THE EARTH

昨日、千葉市でHAYABUSA BACK TO THE EARTHを見てきた。 画像の迫力はすごい。困難に対処してきた旅ももうすぐ終了。 作成された後にもいろいろな障害を次々に克服してきた「はやぶさ」映画の最後に「はやぶさ」本体が燃え尽きるのは、ちょっと寂しい気持ち。…

Hybrid W-Zero3でモバイルGoogleマップが4.1.0になったので試してみた

WindowsMobile用のGoogleMAPがバージョンアップしたので、早速試してみたが、バージョンアップの機能は、音声検索機能!Googleマップを起動させ通話ボタンを押してしゃべってみると、結果は英語ばかり。 なぬと、設定を見てみると、Englishが5種類(American,…

はやぶさ帰還日

いよいよ、2010/6/13に「はやぶさ」が地球に着陸予定。 ぜひ、着陸を成功させ、サンプルも取れていることを祈ります。 しかし、日本の宇宙技術はすごいですなー。遠隔操作の技術はTOPレベルですな。

Hybrid W-ZERO3で着信時のバイブなどの設定変更

着信バイブが一通りなんで、どうにかならないかと探していたら、 SHINO-BLOGに「X01HT, HTCz, Treo などのWM5デバイスにおける着信音とバイブの設定」という記事を発見。 では、Hybrid W-ZERO3出できないか実験。 元はxda-developersあたりのようです。 <概…

Hybrid W-ZERO3の使っている内に気づいたこと

W-INFOが標準(WillcomUIからはOK)では使えない W-INFOで、アクセスするとポイントが貯まるキャンペーンを開いているとのことで、 どうすれば悩んだ末、ネットなどをみると、「\Program Files\WillcomUI\WinfoApp.exe」 を直接起動すると見られるようなので…

Hybrid W-ZERO3の必要なプログラムを追加

いつもお世話になっているアプリをインストール接続/切断を必要なときに自動的に実行してくれる。2++とペアで入れてます。 AutoConnectからプログラム名で検索するとあります 2chのブラウザ 2++ Twitter クライアント TkTweets 時刻を合わせる Htt…

Hybrid W-ZERO3のTODAYを自分なりに使い易く

画面は長年使い慣れたTODAYをカスタマイズ時計を大きくそして月相表示(時計は設定ファイルを変更し曜日を表示) MoonClock LEDがピコピコしたら、何が起きたか確認しないと、ということで通知情報の表示と無線LANとBluetoothのオンオフの状態表示 HybridNot…

Bluetoothでヘッドホンとヘッドセットの両方に

アドエスの時には、ヘッドホンとしてしか使えなかった、LogitecのLBT-HP100C2を接続してヘッドセットもできるか試してみた。 LBT-HP100C2のRにある電源ボタンを長押しでスイッチオン R側の上下のボタンを長押しして、Hybrid W-Zero3と接続、LBT-HP100C2が検…

Hybrid W-ZERO3のBluetoothからのActiveSync接続を復習

久々になにかしようとすると、すっかり忘れていることが、それは、BluetoothでのActiveSync接続。 PCのActiveSyncの「ファイル」-「接続の設定」で「以下の接続のいづれかの接続を有効にする」にチェックをつけ「COM7」を選択。(ActiveSyncの初期値はCOM7み…

Hybrid W-ZERO3の設定変更(文字入力をフルキーで)

1.縦の時の入力を簡単にiPhoneと同じように、入力したいので touchkeysipがベースプログラムですので、touchkeysipをダウンロードしてインストールします。 そこに、gesture10keyr(かな入力用)のgesture10key_f.txt (かな入力、FSKAREN版) gesture10key_f.…

Hybrid W-ZERO3の設定変更(文字を綺麗に)

WindowsMbileの伝統である、ちょっと文字が汚いのを綺麗にする為、ClearTypeを有効にする。1.ClearTypeのチェックを出す TREなどのレジストリエディタでレジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE/Software/Microsoft/Shell/NoClearType = 0(初期値は1)変更を行う。 …

Hybrid の設定その1

せっかく、PHSパケット使い放題なので、PHSの通信のみにする。1.TODAYをWindowsMobile標準にする。 スタートメニューから「設定」−「Today」で選択、「アイテム」タブをクリックする。 「WillcomUI」のチェックを外す。 2.通信をPHSのみにする。 スター…

Hybrid を買った

3/15からWillcomのウィルコム定額プランG(Hybrid専用)がPHSパケット通信がかからなくなり、月額1,450円でパケット通信使い放題となるとのこと。 また、15日締めの支払いの人(お客様番号末尾A)の人は3月にさかのぼって使い放題となるみたい。ということで…

「はやぶさ」は元気なようで

いろいろとトラブルを克服して、地球に向かっている「はやぶさ」。 もうすぐ、月の内側を通過する軌道に入る。6月には、オーストラリアに「いとかわ」の採取サンプルを着地させて欲しいです。で、プラモデルまで6月までには発売予定 http://blog.livedoor.…

今ちょっとほしいもの

前から気になっていたものを、ちょっと備忘録1.ヘッドマウントディスプレイ なんだかんだいっても、小さいころからの憧れのような感じですな。 Vuzix ビデオアイウェア Wrap310 テレグラス T3-A2.脳波測定 なんか、脳波の世界が近くになりそうなんで Min…