HS-DHGLがE16ハードディスクが見つかりませんエラー

ハードディスクの赤LEDの点滅がE16のパターンに内容を調べたら「内蔵ハードディスクが見つからない。弊社修理センターに修理をご依頼ください。」と
そこで、分解してハードディスクを取り出して、USB接続してみると、Linuxなんで内容は見えないがパーティションは正常となっている。
何でだろうと調べてみると、電源系が悪くても、ディスクエラーになるらしい。
http://d.hatena.ne.jp/niwaka/20091121/1258786435に同じ現象と解決策が。
で、コンデンサを確認すると、膨らんでます。
820μF25V105℃8 と 1800μF10V105℃H の頭がふっくらとなっています。
秋葉原まで行けばよいんですが、ちょっとすぐにいけそうもないんで秋月通商の通販へhttp://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx
コンデンサは何がよいのかよくわからないが、電源なので耐用時間が長いのと同じものがないので、今のより容量と耐用電圧が大きいのを選ぶ。
電源用電解コンデンサー1000μF 35V 105℃
電源用電解コンデンサ 2200μF 35V 105℃
では、届くまでまってみます。さて、これでうまく動くようになるのかな